スタッフブログStaff Blog

Home > スタッフブログ

2018.03.29 UP
完全数496

神の数式については頭が混んがらがってしまったので、もう止めましょう、おしまい。

今日は前回に出現した完全数496について、面白そうな資料からの抜粋を載せます。
完全数496なんて普段の生活に全く関係ないから、多分ほとんどの人が初めて聞く数字の話ですよね。


では始めましょう!!!

完全数”496″は宇宙を表す神秘的な数字? 古代ギリシャから受け継がれた神の数宇宙は”496”に支配されている???何だ-!それ-!
パッと見は特に何の特徴もない数”496″が、実は宇宙の真理を表す特別な数字かもしれません。
ここでは、”496″を数学的な観点から見た興味深い性質と、この数字に関わる歴史的な事実について紹介します。

”完全数”という数を知っていますか?これは、造語ではなくれっきとした正しい数学用語です。
”完全な”数なんて、何だかすごいネーミングですが、どのような数が完全数なのでしょうか。

例えば完全数は下のような数です。

・6

・28

・496

・8128

などです。10000以下の数で完全数はこの四つだけです。
これらの数字の共通点は、自分以外のすべての約数を足すと、自分自身の数になるということです。
例えば完全数の中で最も小さい”6″を考えます。”6″の約数(6を割り切ることができる数)は、”1″、”2″、”3″、”6″の四つです。
この四つの数で”6″を以下のように割り切ることができますね。

・6 ÷ 1 = 6

・6 ÷ 2 = 3

・6 ÷ 3 = 2

・6 ÷ 6 = 1

そして、この四つの中の自分自身の数”6″以外を足してみます。

1+2+3=6

すると、再び自分自身の数”6″になりました。これが完全数です。

“6”では、あまり感動がないかも知れませんので、”496″で同じようにやってみましょう。
“496”を割り切ることのできる数は、次の10個の数です。

・496 ÷ 1 = 496

・496 ÷ 2 = 248

・496 ÷ 4 = 124

・496 ÷ 8 = 62

・496 ÷ 16 = 31

・496 ÷ 31 = 16

・496 ÷ 62 = 8

・496 ÷ 124 = 4

・496 ÷ 248 = 2

・496 ÷ 496 = 1

そして、最後の自分自身(496)以外の数である9個の数字をすべて足すと、

1+2+4+8+16+31+62+124+248=496

となり、見事に自分自身の数に戻ってきました。

上で示したその他の完全数(”28″や”8128″)も同じ性質を持っています。
ちなみに、”8128″の次の完全数は、一気に値が大きくなり”33550336″となります。

完全数の中でも”496″は特別な完全数であると言えるかもしれません。それは、完全数であるための性質以外にも色々な面白い特徴を持った数だからです。
約数の数がキリのよい10個

上でも見たように、自分自身を含んだ約数の数がキリのよい10個となっています。

二進法での表示が美しい

“496”を二進法(10ではなく2で繰り上がる数値の表現方法)で表現すると、

(十進法)496=(二進法)11110000

となり、1と0が四つずつきれいに真ん中から分かれています。

素数31が隠れている   ※素数てなんだ?は自分で調べて下さいね。

“496”は”31″と深い関係があります。まずは、1から31までを足してみましょう。

1+2+3+⋯+29+30+31=496

このように、1から31までの連続する整数を足すと、”496″になりましたね。

次に、”496″を2で割り続けてみましょう。つまり半分にする作業を続けるということです。これを半分にできないところまでやってみます。

・496の半分 = 248

・248の半分 = 124

・124の半分 = 62

・62の半分 = 31

最後は”31″になりましたね。数式で書くと、

496÷(2×2×2×2×2×2)=31

と書けます。ここでも”31″が登場しました。※さっぱりわからんゾ!!!

このように、”496″は完全数である以外にも様々な美しい性質を持っているのです。

ここからは、少し数学的なことではなくなってしまいますが、”496″にまつわる歴史的なことを紹介します。
“496”は古代ギリシャの時代からすでに特別な数字であることが認められていました。
古代ギリシャが栄えたのは紀元前3000年頃であり、今から約5000年前です。古代ギリシャにも数学者は存在し、初めに紹介した四つの完全数、

・6

・28

・496

・8128

は彼らによってすでに発見されていました。パソコンどころか電卓もない5000年前にこれらの完全数を発見するなんてすごいですよね。
そして、とくに”496″を神秘的な数字として扱っていたといいます。もしかすると、現代の私たちも気づかない”496″の秘密に気づいていたのかもしれません。
ちなみに、新約聖書の一つである”ヨハネによる福音書”の一章は496の音節から構成されています。これは偶然かもしれませんが…

宇宙の真理は”496″?
“496”は、宇宙の真理に深く関係しているかもしれないのです。
宇宙物理学といえば、天才アインシュタインが生んだ相対性理論ですが、宇宙の基本的な運動を理解するには、素粒理論を理解する必要があります。

前回出てきましたね、苦労の末に当時マイナーだった二人の宇宙物理学者が”超弦理論”という宇宙を解明するための理論の研究を進めていましたが、どうにもこの相対性理論と素粒子理論の二つを矛盾なく説明することができませんでした。しかしある時、数式内に完全数”496″が出現して、それから相対性理論と素粒子理論の二つがうまく溶け合い始めたのです。その後も”496″という数字がたびたび数式内に登場し、宇宙の真理に近づく理論が出来上がってきました。・・この辺が全くわからない???

”496″が現れたのが必然か偶然かも分かりません。しかし、”496″には何か特別な力があるのではないかという????がたくさんあるのも事実です。

天才たちが100年かけて、現在この話がありますが、まだまだ、ますます、解けていない謎がたくさんあるそうです。・・奥が深すぎて全く見えません、特に私には。

いやはや難解なシリーズでした。こんな????を考えるのはボケ防止にはいいかも!!!

2018.03.27 UP
神の数式????の続きです。

はなはだ???の前回の続きです。


NHKスペシャル神の数式2「宇宙はなぜ生まれのか」では宇宙誕生の真理に向かって物理学者たちが更に挑んでいきます。これまでのところ神の数式に最も近い数式は、ミクロの素粒子の世界を完璧に説明した「標準理論」だとされていました、

でもドイツで開かれた理論物理学の学会で、車椅子の天才物理学者ホーキンズ博士が新たな疑問を投げかけます?”宇宙誕生の謎、その答えがある場所はブラックホールである。光さえも出てこれない巨大な重力の源だ。その数式が導ければ宇宙の謎が解けるだろ” 実はこの「標準理論」には「重力の数式」が含まれていませんでした。重力の数式とは1916年にアインシュタインが発表した「一般相対性理論」の数式です。


素粒子論と相対性理論、この2つの理論を束ねることができれば、それは神の数式となる。物理学者たちの新たなる挑戦が始まりました、多くの天才たちが挑戦しましたが、それは困難の連続だったようです。
天才たちの挑戦の結果新たにわかった事がありました。相対性理論は、数式の考察の過程で0次元の点の大きさしかないブラックホールの中心や宇宙の始まりには適応しないということでした。

それにいち早く気がつき、解決の糸口を掴みかけた若いロシア人物理学者がいました、彼は当時の物理学者が誰も理解していなかった相対性理論と素粒子の数式を完璧に理解し、そして2つの理論は合わせて計算すると矛盾が生じる事に気づいたのでした。でも彼は突然ソビィエトの秘密警察に逮捕され銃殺されてしまいます、31歳の若さでした。なぜ物理学に政治が介入したのか?真相は闇の中ですが、神の数式の解明はソビィエトに綻びを生じさせる危険思想に繋がると、スターリンに邪推されたから?と言われています。神の数式は共産主義理論の矛盾を暴く?とでも考えたのかもしれません。


しかし、この困難な解明は多くの物理学者達によって粘り強く続けられていました。ある日、当時では時代遅れとされていた分野である「弦理論」の研究をしていた二人の物理学者が相対性理論と素粒子の数式を結びつけようと計算していると、重要な計算結果に突然、完全数496が現れました。完全数496は古代ギリシャ人が天地創造の神の数字として崇めていた神秘的な数字でした。実際にこの数字が現れたとき、雷鳴が響き、そこに神の存在を実感したと二人は話しています。

彼らはこの「弦理論」をさらに進化させ「超弦理論」を提唱し今まで誰も解決できなかった無限大の壁を乗り越えたのでした。無限大の壁とは?・・・・今までは様々な素粒子の数式を組み立てても、一般相対性理論を組み込んだとたん、数式の分母にゼロが現れてしまい、分母がゼロだと数値は無限大に発散してしまう。精度を高めて更に計算を進めても無限大は無限大個出現してしまうのでした。世界にはブラックホールのようなものが満ち溢れているのではないか?数式が示しているのはそういうことでした。


しかし、その完全数496を数式に当てはめてみると相対性理論と素粒子の数式まで矛盾なく氷解して答えが現れたそうです。
※完全数とは???その数自身をを除く約数の和がその数自身と等しい自然数のことをいいます。例えば完全数6は、約数の和は1+2+3=6だから完全数となる。
でも不思議だよね!?なんで古代ギリシャの人々が崇めていた天地創造の神の数字と最先端の物理学者が導き出した数字がおなじ496なの?           

アァー難しいな!!今日もますます???になりました、頭疲れたから今日はここで終わり。

2018.03.22 UP
神の数式・・・・・わからないよねー??

中学、高校と物理は大嫌いでした。なぜ?なぜ?ちんぷんかんぷんで、自分で私は物理的思考の頭を持っていないのだと確信していました、今でも充分確信はしていますが。

そんな私が先日NHK の、とある番組に偶然出くわし視てしまったのです。このNHKスペシャル「神の数式」は2013年9月にNHK-BS1で4夜に渡って放送されたものの再放送でした。※今もNHKオンデマンドで見れますョ。
これは天才物理学者・数学者たちの100年の苦闘をドキュメントで演出した番組でしたが。まるで良質のドラマ見ているような感じがしたのです。


神の数式1「この世は何から出来ているのか」の冒頭は、未発見の最後の素粒子・ヒッグス粒子の巨大加速器での劇的な発見シーンから始まり、宇宙創造への役割を担っていたヒッグス粒子の解説が始まるのですが、この宇宙を解明する数式を、アインシュタインや湯川英樹などの天才物理学者たちが紙と鉛筆だけで導き出したことには驚きました。

なぜコンピュータを使わないの??と大変だったらスパコンだってあるしと単純に思いました。でも新しい数式は、既成の概念で動いているコンピュータでは導き出せないのだそうだ。だから今も、新しい数式は天才たちが鉛筆だけで導き出してるそうである。改めてビックリである、だから物理学者や数学者たちが紙や黒板や床?などに延々と数式を書き続けるシーンを映画などで時々見るが、あれは彼らの世界では至極当然のことなのでした。いやはやビックリ知らないことばかりです。
オマケで知ったのは何故戦後の貧しい日本からノーベル物理学賞の天才学者が続けて3名も出たのか?は、とても必然的な話でした、物理学は才能と紙と鉛筆だけでできる費用のかからない研究だからだそうです。

この奇跡的に証明されたヒッグス粒子ですが、その先にはダークマターやダークエネルギーなどの難問が山積していて。今回の発見は、新たな素粒子物理学のほんの序曲にすぎないのだそうです。ますますさっぱり解りませんがボケ防止の勉強にはなります。


神の数式2「宇宙はなぜ生まれたのか」は、最後の難関に挑む天才たちの話です、ますますドラマチックでとても難しいが面白い話ですが。でも今日ここまで!!!


ホンマに物理のことはこのような簡単な文書を書くだけでも疲れる、やはり全くむいていない頭が欠如している、再度確信した。

2018.03.13 UP
ウキヨノカゼとカーリング娘・・・・ソダネー

「浮世の風は冷たい」「浮世の風が身にしみる」など俗世間における種々の困難を風にたとえた語として慣用句の【浮世の風】は知られている。例えば【浮世の風に吹かれる】は「世の中の不条理や辛さにあう」であろうか、現世で言えば財務省の下級官僚の方々かな?例えが少々悪いかもしれないが??と、いきなり暗い政治の話かと思われるであろうが全く違う話です。

昨年までウキヨノカゼと言ういささか変わった・ふざけた名前の競走馬がいました。2013年1月の中山競馬場で行われた3歳牝馬オープンのG3、フェアリーステークス・芝1600mの出走馬の中にこの名前があったのです。

3歳牝馬の別定戦とは人間で言えば幼稚園の女の子の徒競走みたいなもので、まあ余り実力通りなどと言う事が普通には通用はしない状況と言うことである。私はこの名前にひかれた、ふざけた名前である

昔、歌手の春日八郎??古すぎて知らないかもしれないが、いたのです結構有名でした。競馬が好きで馬主でした彼は愛馬に彼の一番売れた歌の名前をつけようとしました「オトミサン」と、でもこれはJRAから駄目と言われたそうです、でも前川清の馬の「コイウタ」はOKなんだよね、基準が有るのでしょうが?です。

話がかなり脱線したがウキヨノカゼにはなしを戻そう、惹かれた名前・・・・でも騎手がとても、とても相性が悪い横山典弘なのです。結果はウキヨノカゼはオズ21倍の5番人気ながら2着に突っ込んできました、びっくりです。そして更に、びっくりは1着にオズ83倍の10番人気の馬(騎手は好きな三浦皇成)が逃げ残ったのでした。馬連39,140円、馬単109,860円、3連単515,610円の大波乱となりました。私がどうだったかは秘密??!!です。
この直後のG3クイーンカップでは1着となり、2017年11月に引退するまでにG3を3勝した馬でした。

実は、このふざけた馬名の馬主は北見・網走方面で幅広く活動する医療法人社団「美久会」の國分 純 理事長なのです。色々なニュースでご存知でしょうが、彼は今旬の話題の「LS北見」の大支援者なのです。本橋麻里さんから支援を依頼され、即断・即決で支援を決め今回の銅メダル獲得の後押しをしました。オリンピック期間中は現地11泊で応援に努めたそうです。

でも役得もありました保有する2歳馬にいち早く「ソダネ-」と命名し馬名申請をしたそうです、その他には「エガオノメガミ」、「カーリングストーン」も申請済みとか、ちなみにソダネ-のお母さんは持ち馬のカアチャンコワイていいます、面白いねこの人。