スタッフブログStaff Blog

Home > スタッフブログ

2018.02.06 UP
わが街のシンボル藻岩山ですが・・・・❣❣❣

草津白根山噴火、それから数日して蔵王山がちょっと変だとか。関東から東北にかけての活火山が近年騒がしいですね。

思えば発生から8年経つ3・11超巨大地震の影響を指摘する火山学者もいます。その説では東北から関東の火山は「臨界状態」に有るかもしれないとのこと。あの超巨大地震は太平洋プレートが日本海溝に沈み込むことで海溝の内側(西側)の地盤に溜まった歪みが一気に開放されたために起きたものでした。でもその後西側に押し縮められていた日本列島が東側に戻った(と言うか引き伸ばされた)状況になったそうである。

このことは、その後に観測されたGPSデータでも明らかだそうだ。地盤が引き伸ばされると火山のマグマ溜まりも引き伸ばされ圧力が下がりマグマに溶け込んでいた水分や二酸化炭素が水蒸気や炭酸ガス化するために圧力が上がり、噴火んする可能性が増えるそうである。※まあ振ったビールや炭酸飲料の栓を抜くと考えれば良いみたい

この影響は富士山にも大いにあると考えなければならないと火山学者指摘している。富士山も前回の噴火から300年位たっている、富士噴火の周期からは考えれば何時噴火しても不思議ない状況にあるそうな

日本列島はとても不安定な特殊な位置にある、様々な地域に火山があり今も活動している。活火山とは、おおよそ1万年前以降に活動した火山のことであり、これらの活火山は、いつ噴火しても何も不思議がない山々と言うことである。

しかし、備えるべき火山はこれだけでは無い。実は火山の「寿命」は1万年より遥かに長く、数十万年~100万年以上もあるそうだ。つまり、活火山以外の火山もまだまだ終わってはいない、眠っているだけ。当然条件さえ揃えばいつでも活動を再開するエネルギーを秘めている火山が300以上もあるそうである。

国の地質調査総合センター公表している資料に、第四紀火山という時代(約260万年前から現在まで)に活動した日本の火山が収録されています。  

※2009年、国際地質学連合(IUGS」によって第四紀の始まり(下限)が約180万年から約260万年に変更されました

!!!その資料を見てびっくりしました、なんと我が藻岩山も火山なのです!!!知ってました?普通知りませんよね。

ウソだー!と思いたいのですが昔々、かなり昔火山で噴火してたそうです。

見掛けだけでは判らないのです、何でもかんでも。でも全然気にすることではなけどね!!ハッハッハ。